furumaru logo
¥6,500

(税込)

【桃で感謝を伝えたい】甘味と果汁で選ぶなら「中生種」のサムネイル画像
【桃で感謝を伝えたい】甘味と果汁で選ぶなら「中生種」のサムネイル画像_0【桃で感謝を伝えたい】甘味と果汁で選ぶなら「中生種」のサムネイル画像_1【桃で感謝を伝えたい】甘味と果汁で選ぶなら「中生種」のサムネイル画像_2【桃で感謝を伝えたい】甘味と果汁で選ぶなら「中生種」のサムネイル画像_3【桃で感謝を伝えたい】甘味と果汁で選ぶなら「中生種」のサムネイル画像_4【桃で感謝を伝えたい】甘味と果汁で選ぶなら「中生種」のサムネイル画像_5
【桃で感謝を伝えたい】甘味と果汁で選ぶなら「中生種」
山梨県 韮崎市

おすすめポイント

  1. 全て朝採りだからみずみずしい!
  2. 桃本来のしっかりした食感と甘さ
  3. 赤く燃えているような、鮮やかな色づき
¥6,500

(税込)

普段なかなか会えない、ご両親や義父母への日頃の感謝を「桃」という形で贈りませんか? 今回は特別に【送料無料】でご案内します。 桃は「中生種」で2キロ(5~8個)になります。 🍑栽培のこだわり 富士山を目の前に臨む、山梨県韮崎市で桃農園を営む原田さん。「桃は鮮度が命。毎朝4時から収穫して全て朝採りで出荷するので、みずみずしさが違います」と語ります。一つ一つ丁寧に袋掛けされた桃は、袋の中で甘さを蓄えていくのだそう。柔らかな甘い香りに包まれる農園で空を見上げると、青空に桃の鮮やかなピンク色が映えています。 🍑「中生種」の桃とは? 「この時期の桃は甘味が強く、豊富な果汁もアクセントです!」と原田さんは得意げに話します。食感は桃本来の硬めでありながら渋さもなく、ジュワっと果汁があふれます。「オススメは包丁で切らずに皮ごとかぶりつくこと。贅沢ですが農家だからこそ教えられる、桃の一番おいしい食べ方です!」 🍑発送について ・予約締切:7/10 ・発送時期:7月中 ★8月お届けの桃はこちら! https://www.furumaru.and-period.co.jp/items/tse7CBYNpKscG2NrpxZHCu ※お客様都合による返品交換は致しかねます。 ※北海道・沖縄については別途送料を「1000円」頂戴しています。

・賞味期限

発送日より7日まで

・内容量

2kg

・配送方法

冷蔵便

・保存方法

冷蔵保存

この商品の生産者

燃実農園 原田さん

山梨県 韮崎市

生産者

燃実農園 原田さん

山梨県の南アルプス連峰の麓、富士山と八ヶ岳を一望できる韮崎市大草町で桃の栽培を行っています。 当農園の桃の特徴は、「桃本来の硬さと甘さ」。朝採りなので食感はありながらも、みずみずしい桃です。 桃の語源でもある、桃の実が赤く燃えているような鮮やかな色づきもお楽しみください!

商品レビュー

現在、レビューはありません

関連商品